2025年02月28日

牛乳と魚肉ソーセージ 傷だらけの天使


あれから30年
そして50年

https://note.com/kind_auklet161/n/n0fee398a7ccc



牛乳と魚肉ソーセージ
アマゾンプライムから
  


2025年02月10日

NORDIC SOCKS


NORDIC SOCKS
https://www.thenordicsocks.jp/


なんかドイツから送られて来たw
最強最長寒波の最中に


Earth 3足組
https://www.thenordicsocks.jp/products/earth-3-pairs


メリノウール70%の混紡繊維を使用
保温性・通気性ともに優れ
汗による蒸れやニオイを防ぎ
足を一日中快適に保つ

メリノウール
両面パイル編み
高い保温性・耐久性
OEKO-TEX®・RWS認証取得
優れた通気性・吸湿性

2月9日(日)履いてみた中厚なので
普段の靴にも○
スキー場でも○そうだ

  


2025年02月05日

フリースかセーター


ボアフリースが暖かいことに気づいたこの冬


セーターも着たい



  


2024年11月23日

ちょこっと大阪へ


ビッグイシュー
10:20頃に大阪駅に
ヨドバシカメラの6Fをうろついて
梅田歩道橋から下に下りて横断歩道を阪急側に渡ったら販売員さんが居たので

大阪記念に出会ったら買っている
前は梅田歩道橋の上で


御堂筋を南下するつもりが
ナビオがあって 観覧車

11月22日金


お初天神通り


みゃくみゃくデザインマンホール


お初天神
初お初天神w




こちらが表参道


陸橋を渡って御堂筋へ


大阪城デザインマンホール


堂島川の大江橋
八百八橋の大阪


大江橋


日本銀行大阪支店


淀屋橋
土佐堀川


平べったい船


向こうの橋の低い橋桁を潜ったm


張り子の虎な
なにやら祭りっ?

続く



  


2024年11月19日

ソックスイン


昔からズボンの裾を靴下に入れて履くことがある
裾が汚れたり濡れたりしないように とか
裾から風や冷気が入るのを防ぐため とか
機会や自転車のチェーンに巻き込まれないため とか
昭和な職人が良くしていた

近頃はソックスを目立たせるために
ソックスインする着こなしもあるようだ


ヤラレました
センダングサにwww

ボクの場合はファッションではなく
実用ですけど
  


2024年10月30日

ヘルメットバッグ


ふと頭に過ったので
あそこに有ったなぁと
引っ張り出してきたw


ラベル
1990年代にアメ横?か渋谷のそれらしい店で
道玄坂のミウラ&サンズ/SHIPSの前身 だったかも?

ショルダーベルト付くのなら
メッセンジャーバッグとして使えるかな?と思ったが
手提げでしたm

朝から一歩きして
カヤック積んで
ほっこりタイム

11/2.3.4の丹後半島ツアーはキャンセルしましたwm
  


2024年08月27日

キーン ヨギ/KEEN yogui Alloy


キーンヨギ
新しいのを下ろしました
5代目?6代目?


6月にゲットして今w
Alloyって合金!
何色?
白銅色!
  


2024年07月25日

Beach®️Walkのビーサン


Beach®️Walkのビーチサンダル
新しくゲット
製造元は神戸の内外ゴムさん
ビーサンは1952年神戸発祥なんだ
ブルーダイヤからビーチウォークにブランド変更

グレーをチョイス
鼻緒に6本線
ソールに波とBeach Walkロゴ


ビーチウォークのロゴシール


ソール裏側


名入れ刻印がオプションで


右にbeaman


左にビーチウォークロゴ


ハワイ発祥のイメージだけれど
終戦後草履にヒントを得たアメリカ人が
日本産業の復興の一助にと考案して
賛同した内外ゴムさんが手掛けた
最初はアメリカ本土では売れなかったが
ハワイで人気に
日本に逆輸入なかんじで
今や夏の定番

ふたつのブルーダイヤ
https://blog.goo.ne.jp/natyarakayak78/e/a7f3e3efe64e85f60e0f4c148e992136

ビーチウォークとして1952年に開発アメリカ進出
1955年に日本発売時にブルーダイヤのブランドに
https://www.naigai-rubber.co.jp/product/footwear/bluedia.html
  


2024年03月29日

能登半島地震チャリティーTシャツ


負けるな石川富山
能登半島地震チャリティーTを購入


購入は下記から
https://www.ttrinity.jp/product/21552371





  


2024年03月07日

キーンジャスパー


キーンジャスパーを新調
と言っても
春の新入荷ではないし
売れ残りのセール品でもない


滋賀割りを使って 






キーンズ
上がり口にある