2025年03月24日
ブルーマウンテン

コーヒーはブルーマウンテン
抹茶バスクチーズケーキと
エキストラインカムがあったので
一番高い「ブルーマウンテン」をオーダーしてみたが
良くわからなかった
飲みやすくクリアーで癖もなく
ブルーマウンテンの特徴を知らないので
なんとも


マウンテンコーヒー 「カフェクリー」さん
人と会うのに初めて寄せていただいた

駐車場が広い

ジャズが流れて 照明はおとしてある
会話をするより
ゆっくり寛ぐ雰囲気
2025年03月10日
バタフライカップ

関テレの「よ~い ドン」の
「となりの人間国宝」で円広志さんが訪問して
「となりの人間国宝」に認定された番組を
たまたま観ていて
そう云えば と思い出して
Googleマップナビでうろうろしながら辿り着いた
「iruba(いるば)」さん
TOと焙煎珈琲豆を購入できる

ムンドボノーボ
をオーダー
今日はこれとオリジナルブレンドがTOができる と

変わった紙カップ
蓋がされていて
両端が飲み口になっている

この紙カップ
「バタフライカップ」と云うらしい
ナチャラカー、メンテの2時間
石山ぶら~り
2025年03月05日
グッドモーニングコーヒー

エチオピアイルガーチェフアーリーチャ
ミディアムロースト

メキシコデカフェ オーガニック
シティロースト

25日(火)
ボゴダさんで
エチオピアイルガーチェフ アリーチャ
ナチュラル精製 Grade-1
を豆で
酸味4 甘味4 苦味1
ミディアムロースト
メキシコデカフェオーガニック
を豆で
酸味3 甘味4 苦味3
シティーロースト
2025年02月25日
春い

2月25日(火)
ボゴダさんで
エチオピアイルガーチェフ アリーチャ
ナチュラル精製 Grade-1
を豆で
酸味4 甘味4 苦味1
ミディアムロースト
メキシコデカフェオーガニック
を豆で
酸味3 甘味4 苦味3
シティーロースト
をゲット

エチオピアイルガーチェフアリーチャは
限定販売で最後の200g

寒波が去って青空が
しばらくは良い日和が続く
2024年12月25日
湖西を北上して0945へ 漕人さん
明日から0945
行くのにドライブして
昼過ぎにいえを出て
南下して琵琶湖大橋を渡って湖西を北上

高島の旧道、鴨の「漕人」さんへ
こだわったコーヒー豆焙煎の店
一度は と思ってたので
遠回りだけれど寄せていただきました


古民家の暗い土間を恐る恐る入っていく
右に曲がって左に曲がって

この蔵の重い引き戸を引くと
Barのような雰囲気の店内へ

インドネシアの?
コーヒーはドリップとエスプレッソ
ドリップをオーダーすると
豆が選べると
答えにつまっていたら
苦いかそうでないか と
苦いのを と
インドネシアとコロンビア?から と
インドネシアを
大義でマンデリンかな?
ボゴタさんのそれで自分が淹れたのと
大きな差は無いように思った
抽出用のお湯は
エスプレッソマシンからポットに注いでいたのは
ほうだった
6種くらいのストレート豆から選ぶ
のをオーダー後に知った
最初は冒険的な訪問なのは仕方がない
次に生かそうm

旧道で鴨川ん渡る手前にあった
変わり飛び出し坊や
行くのにドライブして
昼過ぎにいえを出て
南下して琵琶湖大橋を渡って湖西を北上

高島の旧道、鴨の「漕人」さんへ
こだわったコーヒー豆焙煎の店
一度は と思ってたので
遠回りだけれど寄せていただきました


古民家の暗い土間を恐る恐る入っていく
右に曲がって左に曲がって

この蔵の重い引き戸を引くと
Barのような雰囲気の店内へ

インドネシアの?
コーヒーはドリップとエスプレッソ
ドリップをオーダーすると
豆が選べると
答えにつまっていたら
苦いかそうでないか と
苦いのを と
インドネシアとコロンビア?から と
インドネシアを
大義でマンデリンかな?
ボゴタさんのそれで自分が淹れたのと
大きな差は無いように思った
抽出用のお湯は
エスプレッソマシンからポットに注いでいたのは
ほうだった
6種くらいのストレート豆から選ぶ
のをオーダー後に知った
最初は冒険的な訪問なのは仕方がない
次に生かそうm

旧道で鴨川ん渡る手前にあった
変わり飛び出し坊や
2024年12月04日
ビスコッティ

ビスコッティ
硬い! そのままでは硬すぎ

カウンターでエスプレッソをオーダー
ビスコッティが目の前にあったので一つ
硬いのでカップチーにディプして軟らかするのが
食べ方だそうで カップチーノに変更

カプチーノにディプして

口がエスプレッソになっていたので
イタリア旅で仕入れたngroのコーヒーだそうで

濃厚だけど後味良し

カッフェビアンコさん
ランチに
パニーニをテイクアウト
2024年10月20日
ジンバブエクレイク・バレイ農園


ジンバブエ
クレイク・バレイ農園
安土の
コーヒーローストボゴダさんの
10月マンスリーリミテッド

酸味3 甘味3 苦味4
フルシティロースト


ボゴダさんのInstagram
https://www.instagram.com/coffeeroast_bogota?igsh=MTUxNm5hZ3M5bW85aQ==
2024年09月07日
2024年09月01日
ブルンジ ブジラ ウォッシングステーション

ボゴダさんの7月のマンスリーリミテッドは
ブルンジブジラ ウォッシングステーション

酸味3 甘味3 苦味2
ハイロースト


山形みやげの
さくらんぼクッキー/よねや菓子店
酸味と甘味のマリアージュが新しい味わいを醸し出していて ここち良い飲み味
ボゴダさんの絶妙な焙煎
8月はホットを淹れることが少なく
9/1の朝のコーヒーで
焙煎後1ヶ月過ぎてしまったw
2024年08月22日
ブラジル コカピル農協エルドラド農園

コーヒーローストボゴダさんの
6月のマンスリーリミテッドは
「ブラジルコカピル農協・エルドラド農園」

酸味/4 甘味/3 苦味
ハイロースト

一杯淹れで
CAFEC/カフェック
FLOWER DRIPPER DEEP 27
フラワードリッパーディープ27