2025年03月14日

北湖一周ドライブ

打ち合わせにマキノへ


金糞岳白倉嶽/彦根米原線


伊吹山/米原バイパス


R8高月
コストコ再販店「COCO MALL (ココモール)」


伊吹山の魚
わかりますか?
雪形
三角の右辺に スナフキンの帽子の右ライン
縦に魚の雪形


高月
さぬきうどん・寿司 men・juさんでランチ


海津大崎の桜はまだまだ


まだまだ


真野
サビサビのパプリカ
なんか良い
今まで気づかなかったのが不思議

琵琶湖大橋を渡って


中主吉川園地から


近江八幡
西の湖、繖山(きぬがさやま)越しに️



近江八幡から
西の湖越し
繖山脇からの満月の月出


能登川西の湖脇
繖山と満月


能登川西の湖脇から
金星と箱館山

ぐるっと北湖一周ドライブでした!











  


2025年02月04日

0945 Day22


2月4日(火)
094522日目
今日4日から
今シーズン最強の寒気が流れ込んで
今冬最強の寒気襲来で冬型の気圧配置に
5-6-7にかけてパワーアップの様相?

冬将軍とは言ってないけど
新雪20cm
2/4深夜から17:00で35cmほどの+積雪
びわ湖バレイ、箱館山、国境がクローズだったので
いつもの平日の2倍のお客さんがあった


17:00のナチャカー



こっち側は窓まで雪w


自宅への道すがら
尾上トンネルをぬけたら


左の山は箱館山?



  


2024年12月25日

メタセコイヤ並木 マキノ2024


16時にマキノのメタセコイヤ並木に






雪はなく
落葉が進んで
青空もなく


尾上水鳥センター前からの夕景
寄り道して



12月25日(水)クリスマス



北陸自動車道上り賤ケ岳上りSA フードコートで
夕食して





伊吹牛乳呑みながら0945へ
18:15到着


  


2024年12月11日

夕方から彦根へ


彦根のココに
12月11日(水)
16:00の予約をすっかり忘れてて
15:00に言われて思い出した
次の予約は1月23日
大丈夫かな?


彦根城
用事を終えて
アル・プラザ彦根屋上へ


琵琶湖


帰り道で



  


2024年08月22日

8/22の夕焼け


8月22日(木)の夕焼け











  


2024年08月20日

夕焼け8月19日(月)



8月19日(月)18:39





駅でピックアップして西に向かったら
もっと凄くなっていたが
撮影ポイントに向かう途中で終わってしまったw

  


2024年08月20日

夕焼け8月19日(月)



8月19日(月)18:39





駅でピックアップして西に向かったら
もっと凄くなっていたが
撮影ポイントに向かう途中で終わってしまったw

  


2024年06月10日

夕焼け6/10


6/10の夕焼け
19:20頃





時の記念日



  


2024年05月24日

夕焼けと満月 令和6年5月23日(木)


守山の湖周道を走ってたら
琵琶湖がピンクに染まって来た

吉川の園地に駐めて


走り出したらまだ明るいのに
東の空低く大きな月が雲間に
19:30ごろ
今日は満月なのを思い出した 
低い間は雲間なので
帰宅して真満月に近い22:30頃にカシャっと
真満月は22:50頃
  


2024年03月29日

洛陽 3/29 +16cm


3月29日(金)18:00過ぎ
今週は雨がちに菜種梅雨?
昼から晴れたら黄砂


比良山を中心に


琵琶湖湖畔から




琵琶湖の水位もすっかり回復
+16cm